未分類

「両建てもどき」ストラテジー

◎開発コンセプト

相関関係のある通貨の組み合わせを使って、

両建てっぽい感じにして、

どちらかの通貨で利益が出ることを狙う。

例えば、

・USDが強い場合、EURUSDは下がり、USDJPYは上がる。

・USDが弱い場合、EURUSDは上がり、USDJPYは下がる。

という現在の相関関係を利用して、

下記2がストップロスに引っ掛かかったタイミングで、下記1を買い下がる。

 

◎機能仕様

1、USDJPY

 ・「ロング」のみ。

 ・ボリンジャーの-2αあたりでロングする。

 ・ポジションを取った後の利益確定は、ボリンジャーの中央か2α。

 ・ストップロスを置かない(ファンダメンタルズがドル高円安であることが条件)。

2、EURUSD

・「ショート」のみ。

・ボリンジャーの2αあたりでショートする。

・ポジションを取った後の利益確定は、ボリンジャーの中央か-2α。

・ストップロスを30pips程、必ず、置く。

 

ABOUT ME
yumokin
EA開発会社(FX、ビットコイン)を経営しています。GogoJungle AWARD2020 EA部門受賞。