◎ストラテジー概要
●シストレ、裁量ポジションの複数ポジションに対して、色々な決済パターンを可能にします。
◎EXITパターン1:ボリンジャーバンド
・上限(+2α以上)に突入した場合、買われ過ぎと判定して、買いポジションを決済する。
・下限(-2α以上)に突入した場合、売られ過ぎと判定して、売りポジションを決済する。
◎EXITパターン2:ストキャスティクス
・上限(80%以上)に突入して、%Kが%Dを上から下へ突きつけた場合、買われ過ぎと判定して、買いポジションを決済する。
・下限(20%以下)に突入して、%Kが%Dを下から上へ突きつけた場合、売られ過ぎと判定して、売りポジションを決済する。
◎EXITパターン3:移動平均線
・移動平均線を下から上へブレイクしたら、(買いの勢いが増したとみなして)売りポジ決済
・移動平均線を上から下へブレイクしたら、(売りの勢いが増したとみなして)買いポジ決済
◎EXITパターン4:MACD