◎ポートフォリオ概要
これまで、FX-ONにリリースしてきたストラテジーの中で、
2016年2月時点で、調子が良い、あるいは、良くなってきていると思われる下記ストラテジーを使って、ポートフォリオを組んでみました。
1,CycleCrossOrder2:トレンド発生時(OsMA、ADXによって判定)に、グリッドトレード(1マス目につき1ポジションずつ建てていく)するストラテジー。
2,CycleCrossOrder3:トレンドの押し目、戻り目(BAND、OsMAによって判定)に、グリッドトレードするストラテジー。
3,CycleTrapAsianBreak2_GBPJPY:アジアンブレイクアウトのイベント発生時に、スウィングトレードするストラテジー。
4,CycleTrapAsianBreak2_EURJPY:アジアンブレイクアウトのイベント発生時に、スウィングトレードするストラテジー。
5,CycleTrapCCI_GBPJPY:CCIテクニカルを使ってスウィングトレードするストラテジー。
今回、自作ストラテジーによって組んだポートフォリオのコンセプトは、
「1~2のレンジ相場に強いグリッドトレードでコツコツ稼ぎ、
3~5のトレンド相場に強いスウィングトレードでガッツリ稼ぐ」
です。
1〜2についての詳細は下記です。
・想定通貨:USDJPY(設定変更すれば、他通貨での運用も可能です)
・使用時間足:15分(設定変更すれば、他の時間足での運用も可能です)
・115~125円のレンジ設定(設定変更すれば、他レンジでの運用も可能です)
・基本ロット:0.01〜0.04
・最大ポジション数:買い25、売り25
・エントリーをテクニカルによってフィルタリングする為、グリッドトレードにおける含み損を抱えてしまうというデメリットを極力、減らす様、改善されています。
・決済については、「裁量決済サポートくん PRO」のブレイクイーブンストップ機能を搭載しており、一定の利益が乗ってからトレーリングをかける設計になっているので、
利益が乗ったのに、その後、逆行して損切りになるということがありません。
3〜5についての詳細は下記です。
・使用時間足:1時間
・基本ロット:0.1
・最大ポジション数:4
・最大テイクプロフィット:300pips(内部ロジックによるスマートなトレーリングストップあり)
・最大ロスカット:150pips(内部ロジックによるスマートなロスカットあり)
・取引時間は日本時間15:00〜26:00に限定。
・ポジションを翌週へ持ち越さない手仕舞い設計。
・ナンピン無し、マーチンゲール無し。
また、3~5については、先日、ロジックを大幅に改善して、下記のとおり、過去11年分の検証済みです。
◎CycleTrapAsianBreak2_GBPJPY(2005/1-2015/12)
◎CycleTrapAsianBreak2_EURJPY(2005/1-2015/12)
◎CycleTrapCCI_GBPJPY(2005/1-2015/12)
次に、FX-ONのポートフォリオ機能を使って、
上記ストラテジーでポートフォリオを組んだ場合のフォワードテストのパフォーマンスは下記になります。

総損益:620,672円
最大ドローダウン:134,080円
プロフィットファクター:2.95
リスクリターン率:4.63
勝率:63.66%
という結果が出ました。
上記結果を考慮すれば、例えば、100万円を運用資金として、十分、運用に耐えうるポートフォリオになるであろうと考えます。
リスクとして考えられるのは、
・トレンド相場になってしまった場合の1~2のストラテジーのパフォーマンスが悪くなる。
または、
・レンジ相場になってしまった場合の、3〜5のストラテジーのパフォーマンスが悪くなる。
です。
そこで、
レンジ相場に強い1〜2、トレンド相場に強い3〜5を組み合わせて運用することで、
どちらかの調子が悪くても、どちらかの調子が良い方が補ってくれるであろうバランスの取れたポートフォリオにしてあります。
それぞれのストラテジーの詳細については下記リンクを参照下さい。
トレンド(OsMA、ADX)発生時のみエントリーするファンダメンタルズ、ヘッジ両建てグリッドトレード
CycleCrossOrder2
トレンドの押し目、戻り目(BAND、OsMAによって判定)にエントリーする両建てグリッドトレード。
CycleCrossOrder3
アジアンボックスブレイクアウトを使ってエントリーするEA。過去11年分のバックテスト検証済み。
CycleTrapAsianBreak2_GBPJPY
アジアンボックスブレイクアウトを使ってエントリーするEA。過去11年分のバックテスト検証済み。
CycleTrapAsianBreak2_EURJPY
CCIを使ってエントリーするEA。過去11年分のバックテスト検証済み。
CycleTrapCCI_GBPJPY
◎今回、上記5点をディスカウント価格(79,200→29,800)にて提供させて頂きます。
かなり、お安く提供させて頂く為、下記リンクより購入して頂けると大変、助かります。

◎使用上の注意点
・スプレッドの狭い証券会社(FXCM JAPAN、OANDA推奨)で使用することを推奨します。
・十分、デモ口座で練習された上でご使用下さい。
・実際のお取引に使用した結果生じた損失を補償することはできません。すべて自己責任でお願いいたします。