「Pro Scalp」というプライスアクション、つまり、ローソク足の動きに基づいたブレイクアウト系の損小利大なスキャルピングのストラテジーです。
開発したのは、Wim Schrynemakersというオーストラリアの方なのですが、
metaquotesにEAを提供している開発者の中でも、(私自身が、これまでmetaquotesを観察してきた限り)かなり優秀な部類に属する開発者です。
◎対象通貨
主にEURUSD(その他の通貨も可能)。1pips以内スプレッドの通貨で運用可能です。
◎使用可能な証券会社
ブローカー依存しないストラテジーであり、国内・国外問わず。
◎バックテスト

プロフィットファクター2.7、最大ドローダウン0.94%と、高プロフィット、かつ、低リスクなストラテジーと言えそうです。
特筆すべき点は、最大利益35.39pips、平均利益3.06pips、最大損失-1.91pips、平均損失-1.25pipsと、スキャルピングストラテジーにも関わらず、損小利大を実現しているということです。一方、日本国内で販売されているスキャルピングストラテジーのほとんどが、損大利小、つまり、コツコツドカンなので、その概念を打ち破るストラテジーがリリースされるとは、世界は広いですね(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-.。
なお、自分自身は、損小利大なトレンドフォローのデイトレード、スウィング系ストラテジーの開発が得意であると自負しており、滅多に他開発者のストラテジーは購入しないのですが、
今回は、優秀なスキャルピングロジックを追求する目的(可能であれば、エントリー・エグジットを分析して吸収したい)の為、本ストラテジーを購入しました。
◎使用時間足
1時間足
◎フォワードテスト
myfxbook.com/members/strueli/pro-scalp-alpari-pro/1360608
myfxbook.com/members/strueli/pro-scalp-tickmill-live/1360620
◎評価
metaquotesにおいても、注目度が高いストラテジーのせいか、早速、外国人によるレビューが、投稿されており、大概、高評価です。
◎価格
450$(2015/9/23現在)
PRO SCALP is now launched with introductory price of 390$!!
New features will constantly be implemented to create the ultimate scalper and thus price will go up in the future!
と開発者がコメントされているとおり、390$から価格スタートしましたが、バージョンアップする毎に、値上げしていくという強気な発言からも、かなりの自信作に見えます。
*2015/9/23現在、V3.0にバージョンアップされています。
導入準備、導入手順を下記に纏めましたので、興味ある方は参考にして下さい。
◎導入準備手順
◎導入手順