MT4

ボックスブレイクアウト発注くんのカスタマイズ例

ボックスブレイクアウト発注くんは、

ボックスをブレイクアウト(デフォルト:日本時間9:00〜15:00)したからと言って、

すぐポジションを取るのではなく、騙しを減らす目的で、

OsMA、ADXテクニカルを使ってエントリーをフィルタリングしています。

その際、カスタマイズのポイントとなるパラメータは、

MACDBound(OsMAの閾値)、periodADX(ADXの期間)、upperADX(ADXの上限)になります。

デフォルト(フィルタがきつい設定)の場合のバックテストは下記になります。

・EURUSD(2012/1-2014/12)

15分足、MACDBound=3、periodADX=9、upperADX=50の場合

 

次に、カスタマイズした(フィルタがゆるい設定)場合のバックテストは下記になります。

・EURUSD(2012/1-2014/12)

15分足、MACDBound=1、periodADX=14、upperADX=50の場合

 

なお、本製品は、定期的にバックテストなり、フォワードテストなりで使えそうなパラメータを試行錯誤しながら、

現在の相場に合った自分のボックスブレイクアウトルールを確立した上で、運用するのが有効だと考えています。

ABOUT ME
yumokin
EA開発会社(FX、ビットコイン)を経営しています。GogoJungle AWARD2020 EA部門受賞。