現在、自分が行っている長期的な自動売買の戦略として、
CycleMarketOrderによる
・USDJPYの買い
・EURUSDの売り
があります。
なぜなら、長期的には、ドルは今後、金利が上がり経済も強く、
一方、ユーロは経済指標がでてくるものも弱いものばかりで、
かつ、ゼロ金利導入の影響もあり、
持っているインセンティブが働かず、弱くなると予想しているからです。
なお、CycleMarketOrderの特徴として、
いわゆるトラリ●もどきのトラップを成り行き注文として発注するものであります。
しかし、通常のトラリ●系EAと違うのは、1MT上に複数通貨を稼働させることができるということです。
よって、上記の様なポートフォリオを手軽に組むことができます。