ストラテジー開発環境には、MACを使っていますが、
調べ物などをする場合、ネットワーク環境が有線接続にも関わらず、
いつの頃からか、Webの読み込みに時間がやたら、かかっていたことに困っておりました
(一つの画面を開くのに2、3秒かかるという激遅レベルで、
最初は、契約しているプロバイダーを疑ったりしていました。)。
しかし、本日、Sophosというウイルスキャンソフトの
「Webスキャン」のデフォルト設定が「ON」になっていたことが原因と分かりました。

上記のリアルタイムWebスキャンを「OFF」にしたら、Web読み込みの激遅が解消されました^^。
ウイルスを防ぐという目的があるにせよ、ユーザビリティを損なうぐらいの激遅さは、頂けませんね。
これまでのWebブラウザ表示の遅さによって、結構な時間を浪費してしまったという感じです。
Sophosのバグと言っても良いでしょう。